Japanese Meaning of canoe
カヌー
Other Japanese words related to カヌー
- カヤック
- 救命艇
- イカダ
- スクーナー
- 貝殻
- ヨット
- はしけ
- 船
- カタマラン
- キャットボート
- コラクル
- 工芸
- 巡洋艦
- ダウ
- ボート
- ダンク
- ボート
- ダグアウト
- フェリー
- 底の平らなボート
- コンサート
- ケッチ
- ライター
- モーターボート
- アウトリガー
- 大型ヨット
- ピロッグ
- ポンツーン
- モーターボート
- 日本語
- キック
- 手漕ぎボート
- 帆船
- サンパン (sanpan)
- スカウ
- スカル
- シャロー
- スキーフ
- サーフボート
- タクシー
- 船
- 水上バイク
- ベリー
- カラック
- カラの
- 小舟
- パドルボート
- 補助
- 銀行家
- 底
- バムボート
- コーブル
- 貝殻
- カッター
- トロール船
- フェリー
- ゴンドラ
- ホバークラフト
- 今日
- ハイドロフォイル
- 水上機
- 内側
- 陽気なボート
- キール
- キールボート
- 打ち上げ
- 長船
- 荷運び人
- ナローボート
- 船外機
- ピラワ
- 魚雷艇
- ホタテ
- 彼
- エビ漁船
- やわらかい
- 魚雷艇
- 曳船
- 底引き網漁船
- バスタブ
- タグボート
- 捕鯨船
- 捕鯨船
- ヨール
- エアボート
- カカトゥー
- ガーベイ
- 刺し網漁船
- 川船
- 水上タクシー
- 作業船
Nearest Words of canoe
Definitions and Meaning of canoe in English
canoe (n)
small and light boat; pointed at both ends; propelled with a paddle
canoe (v)
travel by canoe
canoe (n.)
A boat used by rude nations, formed of trunk of a tree, excavated, by cutting of burning, into a suitable shape. It is propelled by a paddle or paddles, or sometimes by sail, and has no rudder.
A boat made of bark or skins, used by savages.
A light pleasure boat, especially designed for use by one who goes alone upon long excursions, including portage. It it propelled by a paddle, or by a small sail attached to a temporary mast.
canoe (v. i.)
To manage a canoe, or voyage in a canoe.
FAQs About the word canoe
カヌー
small and light boat; pointed at both ends; propelled with a paddle, travel by canoeA boat used by rude nations, formed of trunk of a tree, excavated, by cuttin
カヤック,救命艇,イカダ,スクーナー,貝殻,ヨット,はしけ,船,カタマラン,キャットボート
No antonyms found.
canny => 抜け目ない, cannulize => カニューレ留置, cannulization => カニュレーション, cannulise => カニュレーションする, cannulisation => カニューレの挿入,