Japanese Meaning of anthonomus grandis
ワタミゾゾウムシ
Other Japanese words related to ワタミゾゾウムシ
No Synonyms and anytonyms found
Nearest Words of anthonomus grandis
- anthony => アンソニー
- anthony burgess => アンソニー・バージェス
- anthony charles lynton blair => アンソニー・チャールズ・リントン・ブレア
- anthony comstock => アンソニー・コムストック
- anthony hopkins => アンソニー・ホプキンス
- anthony trollope => アンソニー・トロロープ
- anthony vandyke => アントニー・ヴァン・ダイク
- anthony wayne => アンソニー・ウェイン
- anthony's fire => 帯状疱疹
- anthophagous => 人食い
Definitions and Meaning of anthonomus grandis in English
anthonomus grandis (n)
greyish weevil that lays its eggs in cotton bolls destroying the cotton
FAQs About the word anthonomus grandis
ワタミゾゾウムシ
greyish weevil that lays its eggs in cotton bolls destroying the cotton
No synonyms found.
No antonyms found.
anthonomus => アントノムス, anthomania => 花狂い, anthology => アンソロジー, anthologize => アンソロジー化する, anthologist => アンソロジスト,